2020
3人の監督による映像ワークショップ開催:角田恭弥、角屋拓海、藤井謙 9月
八福☆みずほ:LIXIL TVCM WebCM メイン 2020/3~
宮坂ひろし:「潜入!食中毒サミット」教育ビデオ 東映 竹藤恵一郎監督 主演
上地大星:主演舞台「爺さんの空」全国ツアー
咲野ビアンカ:バラエティ「恋んトス シーズン10」メンバー TBSテレビ制作paravi 3/6〜
映像ワークショップ開始:角田恭弥監督 他
Seira: 映画「コントラ」
タリン・ブラックナイツ映画祭最高賞グランプリ/ベストミュージック賞受賞
Glasgow Film Festival (グラスゴー映画祭)UKプレミアとなり、
Window on the World部門で選出。
大阪アジアン映画祭アジアンプレミアとなり、コンペティション部門で選出
宮坂ひろし:映画「カツベン 」周防正行監督


2019
2月 全国劇場公開予定 榎本二郎 監督映画「笑顔の向こうに」
善知鳥いお 歯科衛生士:白石菜奈役
モナコ国際映画祭で最優秀作品賞を受賞
1月〜 善知鳥いお 笑顔の向こうにキャンペーン
2018
2017
4月〜 ウエスギみらい 舞台 全国巡回公演 『爺さんの空』劇団アルファー主催
ヒロイン ゆきえ役
高等学校芸術鑑賞会 等
3~4月 善知鳥いお 舞台『わたしの、領分』主役
1月〜 白石和彌監督映画「牝猫たち」ヒロイン結依役 真上さつき 日活配給

2016
2016/10~12 紙媒体露出ラッシュ
サンケイスポーツ、中日スポーツ、FLASH、週刊大衆、週刊ポスト 他
2016/9 新宿区に機材、資材倉庫を契約
2016/7 亀井亨監督映画「アルビノ」ヒロイン九役 真上さつき AMGエンターテイメント配給
2016/7 黒田りあん
石森史郎脚本監修,キャシー中島原案舞台 六本木俳優座
『横浜グラフティ』出演
2016/3 舞台 座高円寺2『2011・3・11ふるさとは今も変わらず』石森史郎:脚本作
2016/1 A-musicが制作に参加の 日本ファルコム社のCD
英雄伝説 空の軌跡SCエヴォリューション〜オリジナルサウンドトラックが発売
2015
2015/11 事業所&レコーディングスタジオを文京区目白台に新たにオープン。
2015/9 藤田隆二 TBSテレビ『爆報THEフライデー』30分特集のゲスト出演
2015/8 藤田恵美:ディナーコンサート(コーディネート)8/28:西台(王華)
2015/6 藤田隆二CD発売
プラチナムベスト Le Couple&藤田恵美 (UHQCD)/ポニーキャニオン
2015/6 天の川蛍祭 2015 協賛企業となる(7/4.5港区白金プラザで開催)
2015/5 東京都港区西麻布に本社移転。株式会社に組織変更。
2015/5 自見彩 罵り研究会初ワンマンライブ 渋谷TUTAYA O-WEST「暗中模索 〜第1回研 究発表会〜」
2015/1 自見彩 ロンドンブーツ1号、2号の田村淳プロデュースユニットである
『罵り研究会』(キラキラゲリラ)メンバーに。
2015/1 弊社制作映画『コンチエ』クランクアップ
島根さだよし監督 主演:弓削瞳 、主題歌:藤木あけみ


2014
2014/12 イベント『ミライノチカラ』藤木あけみ、山口未来 参加
2014/12 防音、リフォーム事業部立上げ
2014/5 米国アカデミー賞公認国際短編映画祭shortshorts ノミネート作品
大鶴義丹監督映画『夫婦喧嘩は猫も食べない』で藤木あけみが主題歌担当
2014/5 藤木あけみ CDアルバム『A Shy Diva』発売
2014/5 マルチメディアWEBマガジン「ミュージックランナー」第4回
音楽プロデューサー、クリエーターの方々に直撃インタビューで藤田隆二特集。
2014/4 ウエブ雑誌TstaPirkaで弊社の特集 藤田隆二インタビュー記事等
2014/4 堀内孝雄(アップフロントクリエイト)台湾ホールコンサートキャスティング。
2014/1 台湾のコンサートホール、アリーナ視察。




堀内孝雄台湾コンサート制作時
shortshorts映画祭で上映時登壇、スピーチ。
2013
2013/12 ガールズポップイベント開始
2013/12 羽柴まゆみ(井上由美子)CD発売。
2013/11 台湾のプロダクションMasterarts社と業務提携契約。
2013/10/31 合同会社として法人登記
2013/10 NHKグローバルメディアサービスのスマホ配信サイト(stageACE)に音楽、映像制作。
2013/9 藤木あけみ 羽柴まゆみ(井上由美子)音楽配信開始
2013/7 イベント制作開始 西台にて藤木あけみ、亮弦 他
2013/7 自主レーベル StellaRecords設立
2013/7 A-music始動 東京都板橋区にて芸能、音楽のプロダクション業務開始
